ビデオカメラとネットワークを接続するだけ。
いつでもそこがインターネット放送局。
様々な映像入力に対応。
DV Mixer2は様々な映像を入力できます。ハイビジョンビデオカメラのHDMI、コンポーネント(D3)端子を接続し、ハイビジョン映像を入力することができます。また、AVIやWMVといった動画ファイルもスタンバイ可能です。
テレビ番組にも劣らないテロップを、
リアルタイムでオンエアします。
多彩なエフェクトで、様々な効果を。
入力したカメラや動画ファイルは「スライド」や「キューブ」といった効果をつけて切り替えることができます。また、「ピクチャインピクチャ」にも対応しています。生放送と同時に録画も。
オンデマンド放送にも対応します。
ネット配信をテレビで見られる、
専用プレーヤーもご用意しました。
学校で、社内で、議会で、様々な場所で、様々な用途で。
校内自主放送に。
学校では校内LANを使って、自主放送を実現。教室やパソコン室から、校長先生の話やイベントの中継等を楽しむことができます。社内のネット放送に。
社内LANやインターネットでDV Mixer2を使用すれば、簡単に社内ネット放送局を開局。社長の話や、講演会の様子をインターネットやイントラネットで各支店や営業所に配信できます。議会中継に。
さらに、議会でもDV Mixer2が活躍します。議会をインターネットで生中継、カメラの切り替えやテロップを入れたり、放送局顔負けの本格的な放送を。