コンパクトかつ高品質。手軽に始められるテロップシステム。
TELOP BOX for datavideo TC-200は、ノートPCで放送局品質のテロップを可能にしたトータルテロップシステムです。datavideo社のTC-200に対応し、HD-SDIでのFILL/KEY送出、またはビデオ映像との合成出力を実現しました。作画から送出まで放送局ゆずりの
本格的なソフトを標準セット。
高機能な作画ソフト。
TELOP BOXの作画ソフトは、ベクタードロウ系ソフトウェア並みの豊富なオブジェクトを作成できます。例えば以下のオブジェクトをボタン1つで配置できます。リッチな装飾ができます。
多彩な画像フォーマットに対応。
3Dテロップと
アニメーションが可能です。
6書体のフォントがソフト内に付属。
美しく読みやすい、高品質テロップを。
株式会社モリサワのフォント3書体と、エヌアイシィ株式会社のフォント3書体、合わせて6書体のフォントをソフト内に付属しています。様々なニーズに応える、充実のラインナップを揃えました。
美しさと読みやすさを備えた洗練されたフォントが、高クオリティのテロップ作成を実現します。
プラグインに対応。画像処理も素早く高精度に。
すぐに使える定型が揃っています。
一括入力でスピーディな作画を。
使い勝手重視のスケジュール機能。
TELOP BOXのスケジュールソフトは、マウス中心のオペレーションで高度な番組作りを実現します。それぞれのテロップは「番組」-「放送」-「項目」の階層に効率的に保存されます。階層に分けテロップを管理することで、効率的に大量のテロップを管理できます。高機能な送出ソフト。
スケジュールソフトで作成した番組は、送出ソフトで読み出すことで送出(オンエア)が可能です。ボタンや文字表記など視認性のよいGUIデザインを採用しています。TAKEボタン1つで簡単にスケジュール通りに送出できます。テロップや項目をスキップ・ジャンプするのもクリックするだけで、直感的な操作を実現します。送出ソフト上からスケジュールソフトや作画ソフトを起動することができ、変更した内容は即座に送出ソフトにも反映されるため、生放送中の「とっさの変更」にも対応できます。ノートPCとTC-200のみのシンプル構成。
ノートPCとTC-200をHDMI接続するだけのシンプルな構成で、FILL/KEYでのHD-SDI出力を行うことができます。カメラや映像再生機をTC-200と接続すればスーパー合成にも対応します。ネットライブに。
TELOP BOXはインターネット放送に最適!放送局でご利用いただいているソフトと同等の本格的なテロッパーで、力強い画面を演出できます。音楽フェスの会場演出に。
音楽フェス/ライブ/コンサートは出演者の紹介や歌詞テロップ、曲紹介など様々情報を会場のスクリーンに映し出し、演出や情報共有によって一層熱を帯びます。TELOP BOXはノートPCでそれらを実現します。大きな会場で催される、発表会、展示会などの行事にもTELOP BOXが活躍します。TELOP BOX for datavideo TC-200 推奨環境 | |
---|---|
OS | Windows 7/8/10 |
CPU | Intel Corei5 2.0GHz以上 |
メモリ | 2枚挿しデュアルチャネル 4GB以上 |
グラフィックボード |
Intel HD Graphics 520 ※ボードによっては、一部機能が動作しない可能性がございます。 購入前に体験版などでご確認ください。 |
ハードディスク | 5GB以上 の空き容量 |
ご購入について。
TELOP BOX for datavideo TC-200のご購入についてご検討いただきありがとうございます。体験版もございます。
体験版をご希望のお客様はこちら。*記載された内容は、改良のため予告なく変更することがあります。
*NIXUSは北海道日興通信株式会社の登録商標です。
*学参 新丸ゴM、UD新ゴ DB、フォークBは、株式会社モリサワの商標及び登録商標です。並びに本フォントの著作権は株式会社モリサワに帰属します。
*ウインM8、ナミキPOP-U、ウインクスL10+ウインS10は、エヌアイシィ株式会社の商標及び登録商標です。並びに本フォントの著作権はエヌアイシィ株式会社に帰属します。商品名、製品名およびサービス名等へのロゴ・マーク使用は、別途、ご契約が必要となります。
*当カタログに記載の画像はイメージです。実際の画面、製品とは異なります。